お客様の声 その他 ブログ メンテナンス 使い方 設置状況

逆流するとお客様からの相談

何年もかぐつちをお使いいただいているお客様より
「室内に煙が逆流してくる。煙突掃除は実施したが改善しない」と
ご連絡をいただきました
火入れのたびに煙が室内に漏れ、特に着火時やドラフトが弱いときに
症状が強く出るとのことでした
室内配管には目立った閉塞や煤詰まりは見られないとの事で
掃除は適切に行われている状態です
しかし、屋外の煙突トップ(キャップ)付近で通気の抵抗が疑われたため
再度煙突トップの確認をしてもらうようにしました

まとめ
今回の逆流は、煙突掃除後に「煙突トップへ鳥が巣作りを始めたこと」が原因でした
トップの開口が塞がれると、内部がきれいでも逆流は起こります
定期点検・季節ごとの簡易チェックで
快適で安全な薪ストーブライフを守ることができます